2021全日本スカイランニング選手権大会、ジュニア選手権大会の日程が発表に
日本スカイランニング協会は「2021全日本スカイランニング選手権大会」、「2021全日本ジュニアスカイランニング選手権大会」の日程を発表しました。 昨年までの「スカイランニング日本選手権」から名前が少し変わった今年の全日... The post 2021全日本スカイランニング選手権大会、ジュニア選手権大会の日程が発表に first appeared on DogsorCaravan...
View Article2021 Spartan Trail World Championship・エリートと年代別で世界の頂点へと競う10の「ストップ」で構成
Spartanは「2021 Spartan Trail World Championship」の概要を発表しました。国際的に知られるトレイルランニング・レースも含むイベントのラインナップで2020年に初開催となる予定でし... The post 2021 Spartan Trail World Championship・エリートと年代別で世界の頂点へと競う10の「ストップ」で構成 first...
View Article2021年のスカイランナー・ジャパンシリーズの日程が発表に
日本国内のスカイランニングのシリーズ戦となるスカイランナー・ジャパンシリーズの日程が発表されました。ベーティカルシリーズとスカイシリーズがそれぞれ5つのレースから構成される形式で、最終戦となるびわ湖バレイスカイレース・バ... The post 2021年のスカイランナー・ジャパンシリーズの日程が発表に first appeared on DogsorCaravan...
View Articleアンドラで「Andorra Multisport Festival」開催、6月下旬には125kmのトレイルランニングレースも
ピレネー山脈に囲まれたアンドラで新しいイベントが開催されます。 The IRONMAN Groupはトライアスロンやトレイルランニングなど、5つのスポーツイベントからなる「Andorra Multispor... The post アンドラで「Andorra Multisport Festival」開催、6月下旬には125kmのトレイルランニングレースも first appeared on...
View Article冬のトレイルランニングを楽しくするGORE-TEX プロダクト・注目の二つのテクノロジーとは?
冬のトレイルランニングは寒くて日が落ちるのが早いですが、澄んだ空気の中を落ち葉を踏みしめながら走るのは気持ちがいいですよね。 GORE-TEXから教えていただいた、冬のランニングを楽しくする「GORE-TEX SHAKE... The post 冬のトレイルランニングを楽しくするGORE-TEX プロダクト・注目の二つのテクノロジーとは? first appeared on...
View Article本日開催・「Project Carbon X...
トレイルランニング、ウルトラマラソンで世界トップレベルのアスリートが、は100kmのウルトラマラソンの世界新記録に挑戦する「Project Carbon X2」がアメリカ・フェニックスの特設コースで開催されます。レースの... The post 本日開催・「Project Carbon X...
View Articleジム・ウォルムズレーが100kmの世界記録にあと12秒まで迫る・「Project Carbon X 2」リザルト #HOKAONEONE #PCX2
世界新記録にはわずかに及びませんでしたが、素晴らしい走りをみせてくれました。 (Photo by HOKA ONE ONE) 世界トップレベルのアスリートが100kmのウルトラマラソンの世界新記録に挑戦する「Projec... The post ジム・ウォルムズレーが100kmの世界記録にあと12秒まで迫る・「Project Carbon X 2」リザルト #HOKAONEONE #PCX2...
View ArticleTHE NORTH FACEの新作モデルがついにベールを脱ぐ・Flight VECTIV、世界同時発売
噂のトレイルランニングシューズがついに発表されました。 THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)は長距離に適したトレイルランニングシューズのトップモデル、Flight VECTIV(フライト ベクティブ)を1... The post THE NORTH FACEの新作モデルがついにベールを脱ぐ・Flight VECTIV、世界同時発売 first appeared on...
View ArticleDC Weekly 2021年1月26日 – Project Carbon X2、千羽海崖
国内、海外の主なトレイルランニング、ウルトラマラソンの大会日程を網羅する当サイトのレースカレンダーでは今年の予定を随時アップデートしています。まだ掲載していない大会についての情報のご提供、掲載済みの大会についてのご指摘を... The post DC Weekly 2021年1月26日 – Project Carbon X2、千羽海崖 first appeared on DogsorCaravan...
View ArticleGarminがタイムセールに・ForeAthlete 935とfenix 5 Plus Sapphire Ti Blackがお買い得 #アマゾンタイムセール祭り
本日1月30日土曜日から2月1日月曜日まで、Amazon.co.jpではタイムセール祭りを実施中です。トレイルランニング関係での注目はGarminのGPSスポーツウォッチ。今回も最大5,000ポイント還元のポイントアップ... The post Garminがタイムセールに・ForeAthlete 935とfenix 5 Plus Sapphire Ti Blackがお買い得...
View Article「S/LAB PHANTASM」は2月10日先行販売開始、サロモンから登場のオンロードレーシングシューズ
サロモンは2月10日に「S/LAB PHANTASM (エスラボ ファンタズム)」の先行販売を開始します。 「S/LAB」はアスリートとデザイナー、エンジニアが一体となって開発される製品であることを示すレーベルで、トップ... The post 「S/LAB PHANTASM」は2月10日先行販売開始、サロモンから登場のオンロードレーシングシューズ first appeared on...
View Article「SALOMON JOGLIS」がスタート、皇居の目の前のランナー施設で最新モデルのレンタルや走った距離での割引など特別イベントも
サロモンは東京の皇居・半蔵門のランニング施設「JOGLIS」とのタイアップでプロジェクト「SALOMON JOGLIS」を今週の2月1日からスタートしました。SALOMONの最新モデルのランニングシューズやアパレルのレン... The post 「SALOMON JOGLIS」がスタート、皇居の目の前のランナー施設で最新モデルのレンタルや走った距離での割引など特別イベントも first...
View ArticleZepp Z レビュー:質感とデザインは間違いなくプレミアム、機能のレベルも高いがもう一歩踏み込んでほしい
Zepp Zはビジネスやフォーマルに適したプレミアムなスマートウォッチ。当サイトでは先日、ZeppシリーズのローンチモデルとなるZepp Eをレビューしましたが、その上位モデルとして登場した製品です。 Xiaomiグルー... The post Zepp Z レビュー:質感とデザインは間違いなくプレミアム、機能のレベルも高いがもう一歩踏み込んでほしい first appeared on...
View Article比叡山、ハセツネ30K、FAIRYTRAIL、富士忍野、ROCIN’ BEAR...
日本陸連は今年11月にタイ・チェンマイで開催予定のマウンテンランニング・トレイルランニング世界選手権 World Mountain & Trail Running Championshipsの日本代表選考について... The post 比叡山、ハセツネ30K、FAIRYTRAIL、富士忍野、ROCIN’ BEAR...
View ArticleOnからトレイルランニングの本命「Cloudultra」が登場、2月18日より好日山荘で先行発売
今シーズンのトレイルランニング・シューズの注目モデルがついに登場です。 スイスの「On(オン)」は「Cloudultra(クラウドウルトラ)」を発売します。Onの新作トレイルランニング・シューズで「長距離・長時間のウルト... The post Onからトレイルランニングの本命「Cloudultra」が登場、2月18日より好日山荘で先行発売 first appeared on...
View Article表彰は男女ともに上位10人、必携品のマスクは2枚以上、スタート会場やコース上での応援は自粛を。ウルトラトレイル・マウントフジ Ultra-Trail...
ウルトラトレイル・マウントフジ Ultra-Trail Mt. Fujiは今年4月23日-25日に予定されている2021年大会の開催可否・開催方針についての説明会を、2月17日にオンライン形式で開催しました。 まず、大会... The post 表彰は男女ともに上位10人、必携品のマスクは2枚以上、スタート会場やコース上での応援は自粛を。ウルトラトレイル・マウントフジ Ultra-Trail Mt....
View Articleシューズレビュー On Cloudultra・極上の快適さをトレイルでも楽しめる
【追記・Onが最初のシューズをリリースした年について誤りを訂正したほか、CloudTec®︎とHelion™スーパーフォームに関する記述について修正しました。2021.03.02】 On(オン)の快適さをトレイルでも楽し... The post シューズレビュー On Cloudultra・極上の快適さをトレイルでも楽しめる first appeared on DogsorCaravan...
View Article今年のUTMB® Mont-Blancのエントリーが締め切りに
今年8月23-29日に開催が予定されている2021年のUTMB®︎ Mont-Blancはエントリー期間を締め切りました。 UTMB®︎で抽選の対象となったのは定員のわずか2%! 新型コロナウィルスのために昨年2020年... The post 今年のUTMB® Mont-Blancのエントリーが締め切りに first appeared on DogsorCaravan...
View ArticleRockay(ロッケイ)・デンマーク生まれのサスティナブル・ランニングウェア
ランニングウェアを選ぶことで自然環境を守る姿勢を示すことができます。 海から回収されたプラスティック廃棄物やコーヒー豆のカスなどを原料とする100%リサイクル素材のランニングウェア「Rockay(ロッケイ)」がCAMPF... The post Rockay(ロッケイ)・デンマーク生まれのサスティナブル・ランニングウェア first appeared on DogsorCaravan...
View ArticlePanda Trail by UTMB®︎が5月1日のエントリー開始を前にニュースレターへの登録受付中
秋に向けて大きな目標を探しているランナーの皆様へ。 昨年11月に中国・四川省で初めて開催された「Panda Trail by UTMB®︎」は今年2021年も11月19-21日に第二回大会を開催することを決め、5月1日に... The post Panda Trail by UTMB®︎が5月1日のエントリー開始を前にニュースレターへの登録受付中 first appeared on...
View Article