Quantcast
Channel: ニュース | DogsorCaravan トレイルランニング・スカイランニングのオンラインメディア
Browsing all 955 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

UTMB®︎の新しい大会、「Panda Trail by UTMB®︎」は中国・四川省で2020年9月25-27日に開催

世界最高峰のトレイルランニング大会、UTMB®︎が展開する「by UTMB®︎」の5つ目の大会となります。 UTMB®︎のスピリットを共有する大会を世界に展開するUTMB Internationalは「Panda Trail by UTMB®︎」の第一回大会を来年2020年9月25-27日に中国・四川省の青城山(キンチェンシャン)で開催することを発表しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

完全にリサイクル可能なシューズも。サロモンがサスティナブルプログラム「Play Minded Program」を発表

自然を直接楽しむアウトドア・アクティビティではサスティナブル(持続可能性)であるかどうかを気にせずにはいられなくなりつつあります。 サロモンはその事業において持続可能性を考慮すること、短期から中長期にわたる目標を設定することを含む独自のサスティナブル・プログラムである「Play Minded Program」を発表しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

HOKA ONE ONEがウェスタンステイツ Western States 100の公式メインスポンサーに

HOKA ONE ONEがアメリカの伝統ある100マイルレースとタッグを組むことになりました。 アメリカ・カリフォルニア州で毎年6月に開催されるウェスタンステイツ Western States 100-Mile Endurance RunはHOKA ONE ONE® ホカ オネオネ™️ を大会公式メインスポンサー(presenting...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【映像作品】「Nuits Blanches 〜眠れない夜〜」

自ら体験していること、目の前で起こっていることを、一歩間をおいて見つめ直してみるととんでもない美しさに驚くことがあります。 Stravaでは今年開催されたUTMB®︎ の「夜」をテーマにした約7分のショートムービー「Nuits Blanches...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【イベント告知】ゲディミナス・グリニウス Gediminas Griniusと松永紘明によるUTMF完走対策キャンプ・1月11-13日開催

好評の前回に続いて、来年1月に開催。UTMFの試走も兼ねた充実したトレーニングキャンプです。 2015年のUTMFチャンピオン、翌年2016年にはUltra-Trail World Tourの年間シリーズチャンピオンとなっているゲディミナス・グリニウス Gediminas Grinius(リトアニア)が来年1月に来日。松永紘明 Hiroaki...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年一番がんばった人たち。11人がSTRAVA JAPAN AWARD 2019を受賞

コツコツ積み上げていく努力は尊い。STRAVAを通じて改めてそんな気がしました。 STRAVAでは過去1年間にメンバーが投稿した日本国内のランおよびサイクルのアクティビティ記録をもとに、最も優れた記録を残したアスリートを「STRAVA JAPAN AWARD」として表彰することを発表。あわせて第一回となる2019年の受賞者を発表しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

何が変わった?アスリート注目の全部入りスポーツ・スマートウォッチ、Garmin fēnix 6 シリーズ・レビュー(前編)

今年8月、UTMB®︎が開催されていたシャモニーでGarminのfēnix 6シリーズが発表されました。トレイルランニング・ファンの間ではGarminのスポーツウォッチは定番のアイテム。アウトドアスポーツに必要な機能をフル装備するfēnixの新シリーズのお披露目の場として、世界で最も有名なトレイルランニングレースを選んだところからは、Garminの本気が伝わってきます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「過去最高の走りで締めくくれた」上田瑠偉・スカイランナーワールドシリーズ優勝報告会レポート

夢を実らせたプリンスの次の目標も語られました。 今年2019年のスカイランナー・ワールドシリーズ MIGU RUN Skyrunner World Seriesで年間シリーズチャンピオンとなった上田瑠偉 Ruy Ueda 選手。12月4日にはメディア等の関係者を対象にした優勝報告会が行われました。 報告会では今年一年間のシリーズ戦を上田さんが振り返りました。オリオル・カルドナ Oriol...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2020年ウルトラトレイル・ワールドツアー Ultra-Trail World Tourのシリーズ戦が発表に。#UTWT

昨日12月12日に今シーズンのウルトラトレイル・ワールドツアー Ultra-Trail®︎ World Tour(UTWT)の表彰式が開催され、あわせて来年2020年の日程が発表されました。2014年に始まったウルトラトレイル・ワールドツアーUltra-Trail®︎ World Tourは来年で7シーズン目。今年のUTWT Discovery Raceや「by...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スポーツ中だけじゃなく僕の一日を静かに見守り、助けてくれる・Garmin fēnix 6 シリーズ・レビュー(後編)

今年のUTMB開催中にシャモニーでお披露目されたGarminのfēnix 6シリーズ。当サイトも提供していただいたfēnix 6Xを実際に試して、レビュー記事の前編では新機能を中心に紹介しました。 何が変わった?アスリート注目の全部入りスポーツ・スマートウォッチ、Garmin fēnix 6 シリーズ・レビュー(前編)2019.12.04...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2020年のUTMB® Mont-Blanc 概要まとめ・プレエントリー受付中、必要なポイント数は引き下げられています。

今年も12月17日(日本時間午後6時)に2020年のUTMB®︎ Mont-Blancのプレエントリーがスタートしました。少しずつですが毎年変わっているUTMB®の各イベントとそのエントリーについてまとめる当サイト恒例の記事です。 来年のUTMB®...

View Article

【お知らせ】「DogsorCaravan Award」を「日本トレイルランナー・オブ・ザ・イヤー」に代えて発表します。

「DogsorCaravan」では日本の「トレイルランニング」において特に賞賛に価するパフォーマンスをみせた選手を讃える「日本トレイルランナー・オブ・ザ・イヤー」(Trail Runner of the Year in Japan)を2013年から昨年2018年まで6回にわたって選びました。 今年2019年については「日本トレイルランナー・オブ・ザ・イヤー」に代えて「DogsorCaravan...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

受賞者発表・「DogsorCaravan Award 2019」

当サイト・DogsorCaravanが関心を持ってフォローしているトレイルランニング、スカイランニング、ウルトラマラソンにおいて、日本を拠点に活動するアスリートでその年にもっとも賞賛に値するパフォーマンスを示した人を「DogsorCaravan Award」(ドッグスオアキャラバン・アワード)として選びます。 これまで当サイトが主催してきた「日本トレイルランナー・オブ・ザ・イヤー Trail...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本からは331人が参加権を獲得・UTMB® Mont-Blanc 2020の抽選結果発表

過去と比べて最高の331人が日本から参加権を手にしました。 今年も2020年UTMB®︎ Mont-Blancの抽選結果が日本時間1月9日午後6時に発表され、日本からは全体で1,031人のエントリーのうち、331人が参加権を手にしました。2020年のUTMB® Mont-Blancは8月24日から30日にかけて開催されます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2020年マウンテンランニング・ワールドカップ Mountain Running World Cupは3つのカテゴリーの12レースで開催 #WMRA

世界マウンテンランニング協会(World Mountain Running Association)は今年2020年のシリーズ戦、「マウンテンランニング・ワールドカップ Mountain Running World Cup」の日程が発表しました。構成するレースは9つの大会の12のレース。一昨年の5レース、昨年の7レースから規模が拡大されたほか、3つのカテゴリーが導入された点にも注目です。...

View Article


自然環境に配慮して飛行機の旅は最小限に。今年のキリアンは二つのレースと個人プロジェクトに集中。

レースで活躍する姿を見る機会は少なくなりそうですが、キリアンが発信するメッセージにはますます注目が集まることになるかもしれません。 (写真・2019年、ヒマラヤでのキリアン。Photo by © Philipp Reiter) トレイルランニングだけでなく、山岳スキーや各地の高山での最速登頂記録でも知られるのがキリアン・ジョネット Kilian...

View Article

日本トレイルランナーズ協会「トレイルレースをもっと安全に!大会主催者ミーティング」を3月18日に開催

日本トレイルランナーズ協会(JTRA)は、3月18日(水)に東京都内で「トレイルランニング大会主催者ミーティング」を開催します。 昨年は7月のThe 4100Dマウンテントレイル in 野沢温泉で参加者の遭難事故がありました。これを機にJTRAでは事故を防ぎ安全を守る取り組みを続けており、今回は大会主催者の皆さんを対象にした意見交換の場となります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「Thailand by UTMB®」、10月30日から11月1日に開催、3月10日受付開始

秋シーズンのアジアに、また一つ注目の100マイルレースが登場します。UTMB®︎ Mont-Blancのスピリットとクオリティを世界に展開する「by UTMB®︎」のトレイルランニングレースに、「Thailand by UTMB®」が新たに加わることが発表されました。10月30日から11月1日に開催される第一回大会は3月10日からエントリーがスタートします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【感想文付き】ウルトラトレイル・マウントフジは開催してほしいけれどいろいろ考えると開催は厳しそう 大会が今後の対応について発表

開催されるとしても、ちょっといつもとは違う大会になりそうです。 4月24-26日に開催予定のウルトラトレイル・マウントフジ Ultra-Trail Mt. Fujiは新型コロナウィルス(COVID-19)の感染が拡大していることを受けて、2月28日に今後の対応について発表しました。大会の可否については3月16日月曜日について発表される予定です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

これはシューズではなく「ギア」だ。HOKA ONE ONEが「TenNine」を数量限定で発売

HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)がまたトレイルランニングシューズですごいのを出してきました。...

View Article
Browsing all 955 articles
Browse latest View live